一般的には種は毎年購入するという農家さんが多いのですが、佐久間農園では自家採種(自分で育てた野菜から種を採ること)にこだわっています。種を蒔いて育て、そこから採った種で育て…ということを何代も繰り返した種は固定種と呼ばれますが、この固定種の野菜は味や形などの品質が安定しやすく、強い野菜に育つというメリットがあります。
雑草を思い浮かべていただくとわかりやすいのですが、何年も繰り返し同じ場所で育った植物は、その土地の土質や気候条件などに順応していくことで、強い植物になります。野菜も、自家採種した種で野菜を育てて、また種を採って…と繰り返していくことで、病気や気候の変化にも強い、丈夫な野菜に育ちます。
佐久間農園の通販では、固定種で育てた自然栽培の野菜を提供しております。
さらに詳しく、【自家採種を知ろう】はこちらhttps://www.sakuma-organicfarm.jp/page2.html
野菜は、やはり旬の時期のものがベストです。それは、野菜が育ちやすい気候条件下で育った野菜であることもそうですが、その時期に私たちの体が必要としている栄養素を豊富に含んでいるという理由もあります。例えば、夏は体を冷やしてくれるキュウリやナス、冬は体を温めてくれる根菜類が食べたくなりますね。
佐久間農園では、年間を通して旬の美味しさをお届けできるよう、40~50種類もの野菜を栽培しています。
多品目栽培のメリットは、農園に多様性に富んだ生態系を作り出すことで、自ずと丈夫な野菜が育つ環境づくりができる点です。
野菜には虫が寄ってきますが、寄って来る虫の種類は野菜によって異なります。別の野菜を同じ農園内で育てておけば、様々な虫が生息する環境がつくられ、ある野菜に寄ってきた害虫を、別の野菜に寄ってきた天敵が食べてくれる、という現象が起きます。
また、苗の下で培養される菌の種類も野菜によって異なるため、複数の野菜を育てることで栄養バランスに優れた良質な土ができあがるというメリットもあります。ですから多品目栽培をすることは、農薬や化学肥料に頼らない無農薬栽培においては、とても有効な方法なのです。
農園名 | 佐久間農園 |
---|---|
代表 | 佐久間 聡 |
所在地 | 〒266-0004 千葉県千葉市緑区平川町2014-2 |
電話番号 | 090-4829-6588 090-4829-6588 |
メールアドレス | info@sakuma-organicfarm.jp |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
JR外房線 誉田駅より車で7分